JOB INFORMATION募集要項 【中途採用】
インフラエンジニア(未経験)
仕事内容 | まずはITインフラ(サーバ・ネットワーク・クラウド環境)の運用・保守・監視・テクニカルサポートなどをお任せします。 エンドユーザーは大手メーカーや通信会社、金融機関、官公庁など、様々な業界において多様なプロジェクトがあります。 あなたのスキルや志向性に合わせて成長が可能です! 【プロジェクト事例】 ・大規模ゲームシステム/構築~保守 ・通信会社向けシステム設計・構築補助 ・サーバの設計・構築・運用(UNIX、Linux、Windows)・監視サポート ・AWSやAzureによるクラウドシステムの設計・構築・運用 ・CiscoやOracleなどの製品・サービスのサポート ・メーカー、クラウドベンダーのサービスサポート ・メガバンク新規ネットワーク構築 ・通信会社のシステム ・公益団体向け基幹システム |
---|---|
求める人材 | 【学歴不問/業界経験不問/未経験者歓迎/第二新卒歓迎!】業界未経験の転職者が多く活躍しております。 ※28歳までの方(若手社員の長期キャリア形成のため) 積極採用にあたり、前職での経験、スキルは問いません。 実際、当社ではITのスキル・知識ゼロからスタートしたメンバーが活躍しています。 意欲重視のポテンシャル採用を実施しますので 興味をお持ちの方はお気軽にご応募ください! 【こんなタイプが活躍できます!】 ◎資格取得や技術的なスキルを身に着けて手に職をつけたい ◎ITスキルを磨きたい ◎仲間と一緒に頑張りたい ◎最先端技術を学びたい ◎礼儀やチームワークを大切にしたい |
雇用形態 | 正社員(専門職正社員) |
勤務時間 | 9:00~18:00(実働8時間) ※プロジェクトによってシフト・夜勤勤務になる可能性もございます。 ※平均残業時間10h程度 ※プロジェクトによってはリモートワークもあります |
休日・休暇 | 【年間休日125日】 ■週休2日制(土・日もしくはシフト制) ■年末年始休暇 ■夏季休暇 ■有給休暇 ■産前・産後休暇 ※取得実績あり ■育児休暇 ※取得実績あり ■弔事休暇 また、年5日間の有給取得を義務化しております。(有給取得率100%) 年間休日125日+有給5日間の130日が年間休日となります。 |
給与 | 月給:250,000円 |
給与補足 | ※試用期間中も雇用形態や給与・待遇・福利厚生に差異なし ※固定残業代は時間外労働の有無に関わらず、月20時間分(月34,000円)を含みます。 ※超過分は別途支給します。 【賞与】 年2回(6月・12月) ※初年度の賞与は寸志となります。 【昇給】 年2回(4月・10月) 仕事の成果と技術を評価するため、頑張り次第でどんどん昇給可能。 直近3年間で月給が10万円アップした社員も複数名います。 【年収アップ事例】 24歳(経験1年)/年収例370万円/月給23万円+賞与94万円 28歳(経験5年)/年収例530万円/月給35万円+賞与110万円 30歳(経験8年)/年収例630万円/月給42万円+賞与126万円 |
手当 | ■通勤交通費:全額支給 ※月上限3万円まで ■在宅勤務手当 ■環境整備手当 ■OSL(オンサイトリーダー)手当 |
福利厚生 | 【福利厚生】 ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■確定拠出年金 ■従業員持株会 ■結婚・出産祝金 ■健康診断・インフルエンザ予防接種(年1回ずつ会社負担にて受診可能) 【教育制度】 ■サーバ・ネットワーク研修(エントリー|ステップアップ|アドバンスド) ■その他研修(SMBCビジネス講座、ウィルグループ研修など) ■eラーニングツール(Schoo|Ping-t) 【資格取得支援】 ■受験料全額補助 ■インセンティブ支給 ■図書購入費用補助 【その他】 ■定期面談(1~2ヶ月に1回の頻度で実施しています) ■アクティビティ(ダーツ、バスケ、フットサル、事業部BBQなど) |
キャリアチェンジ例をご紹介 | ■Aさん(26歳)の場合 以前は、資格試験の運営・企画を行う企業にて事務職として働いておりました。 その際に、同じ職場内でwebサービス開発をするエンジニアがおり、その仕事に興味を持ち転職を決意しました。 今は、クライアントが展開するシステムのサポート業務として、Windows/Lunuxサーバ・NWの保守運用PJに関わっております。 ■Bさん(24歳)の場合 鉄道専門商社にて、営業職として従事しておりました。 現場で関わったサーバエンジニアの方の仕事をみて、面白そうと魅力を感じ転職を決意しました。 当社では、エンタープライズ向けサーバ仮想PJに関わっております。 |