Sさん

インフラエンジニア

2019年6月 未経験入社

前職ではインテリア業界で営業と事務を3年間経験しました。
営業として入社したものの、退職される方の後任として事務職に配属が変わり、自分の存在意義がわからなくなってしまいました。
悩んだ末、誰かの代わりではなく自分の力でスキルを上げ自信をもって働きたいと思い転職活動を始めました。

営業と事務をやってきたので、それ以外の仕事をしようと思っていました。さらに、資格が取れてそれを仕事にできる仕事がいいと思いその候補としてIT業界を考えていました。
営業の経験もあったので内定も多くもらっていたのですが、せっかくチャレンジするのであれば違う仕事をしたいと思い、IT業界にチャレンジしました。
当初は文系出身だからIT業界は難しいかなぁって思っていましたが、資格を取るところからスタートができ、業界、業種未経験の私でもチャレンジできる事もあり、この会社を受けることにしました。

当社に入社しようと決めた理由

IT業界に入るにあたり、未経験採用があるということで当社の面接を受けました。
技術力の高いエンジニアがいるからこそ未経験者を育てる環境ができていると聞き、安心してスキルアップに臨めると感じました。
 
転職活動をする中で、ITの資格がなくてもすぐに仕事に従事できるという会社もありましたが、入社してから私はどんな仕事をするのかイメージができない怖さもあった為、資格を取ってからスタートでき、実際にどんな仕事をしていくのか1年後、3年後に自分がどのような仕事をしているのが見えたことで、当社を第一志望として受けていました。
 
実際の中途採用面接では未経験でも挑戦したいという気持ちを汲んでいただき、勿論不安はありましたが、ここで尻込みしたら後悔すると思い入社を決めました。

エンジニアを目指すと決めた私は”知識”や”技術”があれば何でも解決できると思っていましたが、、

入社後はITスクールに通わせていただきながら資格を取得しました。
実際に入社してみて感じるのが、入社前と入社後のイメージとのギャップが全くなかったということです。それは、面接のときに不安要素を説明してくれた事、質問したことに的確に答えてくれた事で全くイメージとのギャップがありませんでした。

私は、ウィルオブ・ワークの持ち株会社であるウィルグループでユーザーからの問い合わせに対応しています。具体的には、新しく入社される方のアカウント作成や社内システムの権限設定をしています。
最近だと遠隔操作でユーザーのPCへ無線LANの接続設定を行いました。
ユーザーからすごい!ありがとう!と言われるとうれしいです。

一方で、今までの営業職では相手の顔を見て話をすることができたので相手の感情などを読み取ることができましたが、メールや電話で問い合わせが来る際には、非言語情報で相手の伝えたいことを瞬時に読み取り受け答えする難しさも感じています。
 
エンジニアを目指すと決めた当初は知識や技術があれば何でも解決できると思っていましたが実際には、私がどれだけの専門知識を知っていても、ユーザーが知らないこともある為、それを相手の理解度に合わせてわかりやすく伝える事など、相手の立場に立つ大切さを感じています。

職場の人間関係はどうですか?

同じ未経験者同士が仲が良く居心地がいい環境です。
配属後も月に一度の定例会が開催されるのでそこで交流ができます。
また、不定期ですがベテランエンジニアの方による座談会も企画されているので、今後自分がどういった仕事ができるのか考えられます。このように社員同士の交流の機会を設けていただけるのはありがたく思っています。
 
月一で同期会を開催し業務後にお酒を飲みに行ったり、またプライベートでは、同期のメンバーと皇居ランに行こうと話をしたりと仲が良いです。

未経験からチャレンジする”過去の私”へのメッセージするならば、、

IT業界や専門知識について学ぼうとする姿勢ももちろん必要ですが、分からないことを分からないままにせず、自分から調べたり周りの方に聞いてみたりと行動に移せる人は仕事の進み方が早いように思えます。

分からないことは素直に分からないって素直に言って良いと思います。
ベテランのエンジニアの方々とお話すると皆さん気さくで『困ったことがあったら相談してね』と会う人会う人言ってくださいます。お言葉に甘えていっぱい教えてもらいましょう。
 
動くことで失敗することもあると思いますが、動かないことは最大の失敗だと思ってます。なぜなら動かなければなにも学べないし成長もできません。動いて失敗しても今後の課題だったり、反省点だったりなにかしらプラスな点があるはずです。よりいい方向に進めるよう、何事も諦めず、そして自分らしく、素直に行動していって欲しいと思います。